この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2017年10月30日

今日・明日・・・

お久しぶりですkao08


イベントのお知らせです!icon23

今日・明日の2日間

「西武大津店」にてicon12ママベビーフェスタ2017icon12

開催されます!


弊社も参加しま~すicon22

icon12ファミリーフォト撮影会icon12

コラボさせて頂きますkao07

材木店ならではの背景を発表しちゃいますね~icon14







スギの床材の上にヒノキの丸太をご用意致しました!!


ハロウィンicon12にちなんで「かぼちゃ」も一緒に

映ってもらいましょう~(笑)



事前予約の方はおかげさまで「満員」なんですが・・・


当日受付もございますicon12


先着順になっておりますのでiconN30icon16iconN30icon16iconN30icon16iconN30icon16


お急ぎあれ~っ(笑)


こまこまクラブでおなじみの「め~ちゃん」が本日の

担当となっていますのでicon22

是非~お越しください。


現地にてお待ちしています。



台風一過が通り過ぎ、どうやら「寒波」をつれてきたようですね・・・kao08


寒さが一気に押し寄せてきましたので

気をつけてお越しくださいね!



ではでは、行ってまいります~っicon23kao05icon23
  


Posted by KOMAOTO at 07:32Comments(0)こまこまクラブ

2017年10月23日

クロス工事

みなさ~ん・・・icon14


寝不足ですよねkao08

ここ数年体験しなかったtenki_1台風の風icon10icon10icon10

事前に現場の養生を完璧にしたものの、

予想以上の風icon11に全く寝付けなかった・・・icon15



雨が止んだら落ち葉などなど・・・

お掃除しましょう~!




F様邸はいよいよ大詰めに入ってきましたicon23

クロス工事icon12です。

家のイメージがガラーンと変化する瞬間icon12

まずはパテを全体にします!







それから~iconN30iconN30iconN30


クロスをはる機械を準備・・・








ニッチはこんな感じですicon12






細かな部分までしっかり・・・

丁寧に・・・

俊敏な動きで頑張って下さっていましたicon12






毎回・・・



職人さんには感謝しかないですね!

本当に大切な存在ですicon12


1軒の家が完成するまで携わって下さる業者さんって

20社以上なんですよ!

どの方がかけても「いい家」は建ちませんiconN04


職人さんあっての私たちなんで、

これからも1軒1軒を大切丁寧愛情たっぷりで

お客様に感動して頂ける「家作り」を

心がけていこうと思いますkao07


本日はなんだかかしこまっちゃいました(笑)
  


Posted by KOMAOTO at 12:16Comments(0)コマオト時間

2017年10月18日

嫁いじゃいました

今日は久しぶりのicon01ですね!

私の趣味・・・icon12洗濯icon12(笑)

朝から大忙しでした!

急に寒くなったもんだからicon11

衣替えも中途半端だったから一気に

がんばっちゃいましたicon22

あ~スッキリkao05



今日はとっても感動話kao04ですよ!



とうとう・・・

嫁いじゃいましたkao_18我が娘・・・


って話は随分先になるでしょう・・・(笑)

まだ19歳icon12なんで・・・。



この仕事につく前「保育士」をしていました。

ん~20歳のころだから~iconN05iconN05iconN05

20数年前の話・・・kao12



その時に担任を持たせてもらった卒園させた子供ちゃんが

今年28歳icon12


懐かしい写真がでてきました!





Aちゃんとの2ショットicon12


このAちゃんのicon12結婚式icon12にご招待してもらいicon14icon14

感動の結婚式に行ってきました~iconN30iconN30iconN30



寄せてもらう前からウルウルkao_18

式場についてウルウルkao_18


いつしか花嫁を送り出す親の立場の歳になり

一層涙もろくなりましたkao08






お父様とAちゃんが入場し

入り口でお母様にベールをあげてもらう姿kao_18

もう~号泣してしまい写真がkao_3撮れなかったicon11



そして・・・


披露宴会場の席に座らせてもらい


前向くと・・・







メッセージが・・・kao04kao04kao04


一生の宝ものですね!



どの場面も1つ1つが工夫され

愛情たっぷりハートで 私も幸せな気持ちになりました!


感動しつつ

普段お目にかからないicon12御馳走icon12

残さず 美味しく頂いてきましたkao10








今回icon12結婚式icon12に寄せて頂くのに

何を着て行こうかと随分悩みましたが、


20数年前に・・・

嫁ぐ私にたくさんのicon12着物icon12を持たせてくれた両親の顔が

浮かび、結婚してすぐに子供に恵まれ、

2人の子育てにicon10icon10icon10てんやわんやの20数年・・・。



今ようやく落ち着いてicon12着物icon12を堪能できる歳と

なりました(笑)







新婚ちゃん夫婦icon12

私の隣りの子もAちゃんと同じ卒業生icon12


こんなicon12icon12のような嬉しい一日を過ごすことができ


本当に幸せもんです!



Aちゃんのメッセージに書いてあった


今度は同じ「主婦」として

これから先もずっと良き関係でいられますように・・・icon23
  


Posted by KOMAOTO at 11:00Comments(0)子育ての一コマ

2017年10月17日

大事件!!

この世の中で、一番大切なもの・・・

って聞かれると・・・

きっと3位までに入ってくるのが「携帯電話」では

ないでしょうかiconN05

1位って答えられる方が圧倒的なぐらい

今、「携帯電話」に頼った生活を皆様しておられると

思います。


では、そんな「携帯電話」が突如

自分の前からなくなったらkao_12

皆さんはどうされますか??






おそらく・・・


kao_12kao12kao11face07kao03kao04kao_18どくろ


パニックになるでしょう~icon11




関東で寮生活をしている・・・うちの息子icon11


やってしましました~icon10icon10icon10


大学生あるあるですか~iconN05iconN05

まだ20歳になって1年もたたないのに~icon11


朝目が覚めたら・・・

駅のホームicon08icon08icon08だったらしい・・・



んっ目目

ここはどこiconN05

私はだれiconN05

状態だったらしい・・・。



身の周り確認したら・・・kao_12


「携帯電話」がないっicon10icon10icon10


落としたのか、盗られたのか・・・

記憶もないっicon08らしい・・・。



さあとった行動は・・・


今までいかに「携帯電話」に頼っていたか・・・。


電車の時間を調べようとしても

誰かに紛失を伝えようとしても

1歩も動けない・・・icon15


これが現実だったようです。




東京の街中「公衆電話」を探したらしいが全く見当たらないらしい・・・icon10icon10icon10



上京する前に唯一の連絡手段だったから

親からのプレゼントで持たせてやった「携帯電話」だっただけに

息子は私たちに連絡できなったらしくicon11


パソコンからツイッターにて発信してたらしい・・・

携帯失くしたと・・・


たまたま娘が発見し私たちも知りましたicon08


とはいえ、お互い連絡ができない・・・icon10icon10


寮に電話もなく、


バイト先の電話なんてしらないし・・・

大学に電話して呼び出してもらうほどでもないし・・・


ましてや息子も親の携帯番号すらkao08覚えていないicon11




日ごろいかに「携帯依存」しているか

私たちも痛感しましたicon11



しかしながら・・・

見つからない電話をいつまでも待っていられないのが現代・・・。


仕方なく、購入し送ってやりました。



携帯を手にした息子は早速私に電話かけてきて・・・

「すいませんicon11ごめんなさいicon11ありがとうございますkao08」の

連発でしたiconN30iconN30iconN30



若かりし日の痛手を胸に

これからは酒の飲み方にも気をつけることでしょう~!

                気をつけるだろう~

                気をつけろ!!



皆様も、「酒に飲まれる」ことはないでしょうが(笑)

もしもの時用に・・・

「バックアップ」は必ずとるようにしてくださいね~icon23

本当に恐ろしいことになりますよ・・・(笑)




※ちなみに息子は上京前の1年半まえのデーターに

戻っちゃいましたicon11


トホホkao08



  


Posted by KOMAOTO at 15:48Comments(0)子育ての一コマ

2017年10月16日

キッズコーチング講座

こまこまクラブの第2弾icon12


今回もモデルハウス家」にて

子育て真っ最中のママにとっても心強い講座が

開かれましたっicon12

「キッズコーチング」です。


簡単にご説明・・・

「コーチという言葉の意味」

スポーツなどで知られる「コーチ」という言葉は、もともと馬車を意味しているそうです。

馬車は人を乗せて目的地へ連れて行ってくれます。

こうした役割から転じて「子供を子供自身が目的としているところへ連れて行って

あげる役割」をコーチと呼ぶようになりました。



親が先生が思い描いた理想を押しつけるのではなく、

子供一人一人が自ら描いたゴールへと導く のがコーチの

役割であり、親や先生の使命なのです!




ん~っicon10icon10icon10


kao_12

反省・・・してますicon11


今回はキッズコーチングアドバイザーの

「神埼千晶先生」にお越し頂きましたicon12










とっても優しいお声で


温かい雰囲気の中で「講座」がスタートしました。


今回は小さなお子様をお連れの方が多かったので


置き式の畳の上にママにも座って頂き


子供が安心する環境の中でスタートしましたicon12







子育てに悩みはつきもの!!


今 その悩みに直面したママ達だから 皆様本当に真剣にメモを取りながら


「キッズコーチング」受けられていました。



子供ちゃんたちもママがそばにいることもあって


おもちゃなどで共に楽しい時間を過ごすことができましたicon23



「キッズコーチングの神埼先生のブログ」を

ご紹介させていただきますね!

https://ameblo.jp/7hug-circle/




私も子供さんを見守りながら


チラチラではありますが、講座を聞かせて頂きましたが・・・


耳ふさぎたい言葉ばかりで・し・た・・・kao08


我が息子と娘よ~icon10icon10icon10


押しつけちゃったよね~(笑)


変な導きしたよね~(笑)


君たちの孫icon12には今よりマシな「コーチ」に

なれるよう勉強しておくんでicon10icon10


こんな母を許してくださいなっ(笑)





次回は11月14日(火)

10:30~12:00


弊社モデルハウス楓にて

「デコアルバムづくり」を開催予定です。


icon12撮りためたお子様の写真で

かわいいデコアルバムを作りましょう~!icon12


次回も楽しいイベント報告をさせていただきますね~iconN04


  


Posted by KOMAOTO at 10:54Comments(0)こまこまクラブ

2017年10月12日

F様邸・・・再びダイジェスト版!

毎日・・・仕事してるんですよ!

私・・・kao08

なのに・・・

毎日があっという間に過ぎicon11

ブログ更新が途絶えるicon10icon10icon10

もっと時間の使い方を考えないといけませんねkao08

ということで・・・

今回もいっちゃいますか~っicon16icon16icon16

現場進行状況の・・・

「ダイジェスト版」!!(笑)



私がとても楽しみicon12にしていました

icon12アイランド型キッチンicon12がついに完成しましたよ~icon23


まずは部材が搬入iconN30iconN30iconN30





目目目






うわ~っkao08この量・・・icon10icon10


これを全部組み立てされるんだから・・・さすがですね!

慣れた手つきであれよあれよと仕上がりましたicon12



お仕事の邪魔しないように、いつも夕方拝見させてもらうんですが

毎回感じるんですが、キズ等がいかないように完全養生でふさがれちゃうんですicon11


お見事隠れちゃいましたkao08





クロスも貼れて養生めくってからicon12キッチンicon12お目見えなんで


皆様~素敵な「キッチン」をもうしばらくおあずけですからね~kao08



そして・・・

外回りではicon12左官工事icon12がスタートしましたよ~icon23


まずは「基礎幅木」・・・






icon12壁職人icon12だなんて格好いいTシャツ着て頑張って下さっていましたよ~icon14



引き続き・・・


玄関タイルもスタートicon14









お天気に恵まれすぎたicon01のが現場がスムーズに行って良かったですicon22



再び・・・


中では・・・

店舗内部が素敵に仕上がってきてるんで少しだけご紹介しますね~icon23






壁はクロスじゃなく、OSB合板を貼っていきました。

作業場らしく格好いい部屋にicon12仕上がりました!








天井のクロスがはれると一弾とicon12雰囲気icon12が変わるでしょうね~!



次回は・・・

家全体の雰囲気が大きく変わる「クロス工事」の

ご紹介をさせていただきますね~icon23



真夏のようなお天気icon01が続き

体調を崩されている方もチラホラ聞きますが

明日から一気に寒くkao12なるんで

皆様 体調管理には十分お気をつけくださいねkao05
  


Posted by KOMAOTO at 10:33Comments(0)コマオト時間

2017年10月03日

ママベビーフェスタ2017

昨日は一日icon03でしたねicon11

秋は気持ちの良い季節だから、やはりicon01

望んじゃいますよね!

もうすぐ3連休だし~っ!


今日は「こまこまクラブ」からのお知らせicon12


今月末・・・イベントに参加しますkao07

icon12ママベビーフェスタ2017icon12

10月30.31日(月曜日・火曜日)

AM10:00~PM16:00

場所は西武大津店の6F催事場です。











ママとベビーにとっても楽しいイベントが盛り沢山

準備されています。


参加型や体験型などなど・・・


日ごろ「子育て」について奮闘されているママ

悩みをかかえていらっしゃるママ

子供さんと楽しい思い出を作ろうと思うママ


お友達お誘いで是非~

遊びに来て下さいicon23



iconN05iconN05iconN05「ママフェス」になぜ??

うちのような建築会社が関係あるの??って疑問になられた方・・・


ご説明させて頂きますicon14


icon12ファミリーフォト撮影会icon12があります。


プロのカメラマンによる撮影会は毎年大人気icon12

今回は弊社がコラボさせて頂きましたicon22


撮影会では弊社ならではの「」をテーマにした背景で

写真を撮って頂こうと考えています。


10月と言えば「ハロウィンiconN07

ベビはもちろん!ママの「ハロウィン衣装」で

撮影会に是非~ご参加ください。


詳しくは下記のHPご覧ください。


https://ja-jp.facebook.com/mombabyfes/



当日は撮影会のお手伝いに私・・・「めーちゃん」が

スタンバイ(笑)していますicon12


「ブログ」見てますってお声かけて頂ければ

嬉しいicon14な~っ(笑)


皆様 是非お友達とお誘いで

お越しくださいicon12


  


Posted by KOMAOTO at 11:57Comments(0)こまこまクラブ

2017年10月02日

相手してくれるのは・・・

季節で一番好きなのが「秋」

実りの秋りんご

読書の秋本

そして・・・おまたせっ(笑)

食欲の秋~っiconN21カレーハンバーガーすしラーメンおでんアイスkao08

買い物に行くとicon12チョコicon12の新商品が

やたらっicon10icon10目につく・・・そして手にするkao08

いつしかカゴに投入してるっicon11


もうすぐさむ~い冬がやってくるから・・・

その前にしっかり体作りOKしておきますっ(笑)




週末は秋晴れicon01でしたね!

空気も澄んで本当に気持ちの良い季節です。

子供が小さい頃は季節を大切にしながら

あちらこちらと外出していましたね~icon12


どんぐり拾いやリンゴ狩り・・・


最近の週末はと言えば・・・icon11

主人・・・オンリーkao08

ん~っ仕方ないか~っiconN30iconN30iconN30

子供にはそれぞれの予定があるっ・・・


じゃ~こいつを誘うか~っ!!




いぬ・・・




我が家のワンコ


少々ご紹介icon12



チワワくんの黒いぬ

愛犬の名は・・・クーちゃんicon12


現在3歳・・・ノリノリiconN30iconN30iconN30


予防注射以外は病院知らずの健康優良児!!

わけあって2年前に我が家にやってきたっicon12

わんぱく盛りにやってきたもんだからicon11

すでに遅しっicon10icon10

噛むkao12吠えるicon11唸るkao_12の3拍子揃ったスゴ者っkao08

現在・・・訓練士さんのもとで特訓中・・・


そんなクーが一時帰宅してたんで・・・


一緒に思い出作り~icon14








家から30分ほどのドッグランへiconN30iconN30iconN30



他にたくさんワンチャンいたんですが・・・

寄って来られると、

びびる・尻込み・そして威嚇のひと吠え・・・「ワンっicon11

まだまだ訓練中だから・・・許してやろう~っ(笑)


だから~



ひもつけて走る走るiconN30iconN30



そして主人も走る走る走るicon16icon16icon16


1頭1人・・・いい運動だiconN04iconN04













主人が休憩したら・・・

同じく椅子にちょこんと座ってるっ目目

愛らしいヤツだkao05


これからも私たちの相手してくれるだろうiconN05

唯一のヤツ・・・

大切にしよう~(笑)


皆さんはどんな週末をお過ごしでしたか??
  


Posted by KOMAOTO at 10:39Comments(0)暮らしの一コマ