2017年10月16日
キッズコーチング講座
こまこまクラブの第2弾
今回もモデルハウス「楓」にて
子育て真っ最中のママにとっても心強い講座が
開かれましたっ
「キッズコーチング」です。
簡単にご説明・・・
「コーチという言葉の意味」
スポーツなどで知られる「コーチ」という言葉は、もともと馬車を意味しているそうです。
馬車は人を乗せて目的地へ連れて行ってくれます。
こうした役割から転じて「子供を子供自身が目的としているところへ連れて行って
あげる役割」をコーチと呼ぶようになりました。
親が先生が思い描いた理想を押しつけるのではなく、
子供一人一人が自ら描いたゴールへと導く のがコーチの
役割であり、親や先生の使命なのです!
ん~っ
反省・・・してます
今回はキッズコーチングアドバイザーの
「神埼千晶先生」にお越し頂きました

とっても優しいお声で
温かい雰囲気の中で「講座」がスタートしました。
今回は小さなお子様をお連れの方が多かったので
置き式の畳の上にママにも座って頂き
子供が安心する環境の中でスタートしました


子育てに悩みはつきもの!!
今 その悩みに直面したママ達だから 皆様本当に真剣にメモを取りながら
「キッズコーチング」受けられていました。
子供ちゃんたちもママがそばにいることもあって
おもちゃなどで共に楽しい時間を過ごすことができました

「キッズコーチングの神埼先生のブログ」を
ご紹介させていただきますね!
https://ameblo.jp/7hug-circle/
私も子供さんを見守りながら
チラチラではありますが、講座を聞かせて頂きましたが・・・
耳ふさぎたい言葉ばかりで・し・た・・・

我が息子と娘よ~



押しつけちゃったよね~(笑)
変な導きしたよね~(笑)
君たちの孫

なれるよう勉強しておくんで


こんな母を許してくださいなっ(笑)
次回は11月14日(火)
10:30~12:00
弊社モデルハウス楓にて
「デコアルバムづくり」を開催予定です。

かわいいデコアルバムを作りましょう~!

次回も楽しいイベント報告をさせていただきますね~
