2018年04月19日
大切な一日・・・
ご無沙汰してます
本日の晴天
朝から気持ちの良い気分に
なりますね!
前回の記事にも少し
触れたんですが
先週土曜日・・・
家族にとって
大切な一日
を
過ごしてきました
行ってきた先は・・・
イングリッシュガーデンびわこ大津館
春ですね!
たくさんのきれいな花が咲いていました!
あまりにきれいだったんで
私たち夫婦も
きれいな花たちと写真撮ってきました
いつぶりだろう~っ・・・
おめかし(笑)
着物着せて頂きました
東京から
息子も
呼びつけました
大切な日
だったんで・・・。
みんなで正装して
まるで
結婚式
みたいに・・・(笑)
この10日間ほど
何度「週間天気」を見たかっ!!
何度みても
春の嵐嵐
って
予報だったから
心配していたんですが・・・
日頃の行い良しと
言い切ってもいいでしょう~(笑)
今回ぐらいは・・・
前日から着々と準備しました
当日も早起きして
実は娘の
成人式の前撮り
だったんです
手作りの髪飾り
を
プレゼントしました
娘は美しい景色をバックに
まるでモデルさん
のように
撮影会を楽しんでました
本当の成人式は
来年なんで
あまり載せちゃうのはどうかな~と
思いながら
親バカ炸裂っ
チラっと見てやってくださいなっ(笑)
こんな時しか
家族写真
も撮れないんで・・・と
みんなで正装し
素敵な写真も撮って頂きました
小さい頃から
サッカー一筋だった娘・・・

たくさんのショットを撮ってもらい
写真やさんと確認し
最後


見せてくださったんですよ

聞こえてくる挿入歌は・・・
キロロの「生きてこそ」・・・


そんなん・・・
号泣するにきまってるでしょう~

こんな演出っ



あかんでしょう~(笑)
6月ぐらいに
アルバムが完成するらしく・・・
楽しみです。
今回はせっかくだからと
私の父母にもきてもらい
ジジ・ババ&孫

記念写真も撮りしました。
ちょっした



私たち家族にとって


そして親への感謝を思い出させて
くれる・・・
そんな一日でもありました

親バカ炸裂っ

私に懲りず・・・
次回からも
お気ままブログを
よろしくお願いしますっ


2018年04月12日
がんばっとるようです・・・
昨日の嵐はどこへやら・・・。
ちょっぴり雲出てたけど・・・
今は快晴
しかも暑いっ
ヒノキ花粉も絶好調のようですね~っ
絶好調といえば・・・
先日関東で一人暮らししている
息子から久しぶりにラインのやりとり。
2年間お世話になった
滋賀県の「湖国寮」をでて
現在一人暮らしをし
大学生活を満喫しているらしい・・・
ラインの内容は・・・
息子:今 シチューつくりナウ
母:え??自分で作ってんの??
きっと飾りになるであろう鍋を
使ってどうやら野菜切りから挑戦した感じ・・・
どんなものができるんだろう~って
想像を大きく膨らましていたら・・・



美味そうじゃん

驚きっ


母親はホントバカな生き物ですね~(笑)

送ってきたスマホの写真を
めいいっぱい大きくして

じゃがいもの切り方やらチェックっ

小学校3年生から10年間
野球

いつの間にやら



可愛い子にはなんとやら・・・
可愛いって歳でもないがっ(笑)
がんばっとるようです

安心 安心・・・。
この4月から3回生

野球以上の楽しいスポーツを
見つけたようで、
週末になると試合しているらしい・・・

青春してますね~


キャプテン

他大学とのつながりも
多く、いろんな経験をしているようです。
滋賀から
小さな旗を振り続けようと思います。
では、お気ままブログ
これからもよろしくお願いします


2018年04月11日
子育て座談会・・・
「春の嵐」でしょう~


無風でも花粉


こんなに風が吹くと顔中が

だから・・・
事務所でおとなしくしてます(笑)
昨日は
弊社モデルハウス「楓」にて
こまこまクラブが開催されていました

今回は
「子育て座談会」㏌こまこまクラブ

~子育て&お片付けについてしゃべって学ぼう~

4人おられて赤いいすに
座っておられるのが先生

お母様方も暫し子供さんから
離れてゆっくりお話しするスペースを設けました

おこちゃまたちは・・・

お母さんのお顔が確認できる場所に
置き式の畳を敷いて・・・
おもちゃで遊んでもらいましょう~



いつもなら私も子育て経験を生かして
お子さんを見守らせて頂くんですが

昨日は私用が入りまして


ピースマムさんのスタッフさんにお願いしました・・・。
今回は座談会ってこともあって
緊張をほぐしてもらおうと・・・




ヒノキの香りで心を癒し
スギのフローリングで
目を癒し・・・
そんな落ち着いた雰囲気の中で
いろんなお話をしてもらい、
お母様方も少しは
日頃の悩み・そして
ストレスが発散していただけたのでは
ないでしょうか・・・。

子育て真っ最中の
ママと子供ちゃんの
交流の場として


これからも月1度
みなさまにお会いできる場として
使っていだければいいな~と
思っています

来月は


親子で素敵なひと時を過ごして
もらえますように・・・


2018年04月10日
ショールーム行ってきました!
毛布はいらないだろうと
お洗濯し

片づける準備までしたのに・・・

昨夜はあまりに寒かったので
再び引っ張り出してきました(笑)
今年の気候はどうなってるんだいっ!!
さ~て!
週末は
K様と一緒に


ご一緒してきました

奥様のお母様も一緒に
来られました。

キッチンは特に女性が一番こだわりたい場所

実物の質感を感じたり、高さ・大きさ・広さ
などなど確認したいことが山ほどです。
しっかり意見を出していただきながら
決めていきました


お風呂もですね~・・・
毎日使う場所です。
ご主人様のこだわり・・・
奥様のこだわり・・・
それぞれのご意見を尊重されながら・・・
時にはお母様のご意見も交えて
とっても楽しい時間を過ごして頂けたと思います。

今回の1階の床材は・・・


板を持参して部屋全体のイメージを
頭に描きながら・・・
最終のチェック怠りませんっ(笑)
いよいよ地盤改良も
スタートします。
春の陽気に包み込まれながら
K様邸着工が待ち遠しい
そんなめ~ちゃんでしたっ


今日はAM10:30~
モデルハウス「楓」にて


~子育て座談会INこまこまクラブ~
子育て&お片付けについてしゃっべって学ぼう!
今回は


どんな会場になるか
とても楽しみです。
では、今日も一日元気に
がんばりましょう~!!
2018年04月06日
ちょっと休んで・・・
お昼前から今日はマーク出てた・・・
天気予報はしっかり当ててるっ
この前の雨が「花散らしの雨」になってしまいましたね
今年は本当になんでも早く
入学式まで桜
がもったトコは
少ないんじゃないかな~っ
来週の土曜日は
我が家にとっては楽しみにしている
大切な日
週刊天気では崩れてきそうな感じなんで
低気圧をなんとか撥ね退けたいんですが・・・
「かめはめ波~」ってね!
大切な日
については
後日ブログにて報告しますね~
では!本日の記事は・・・
最近 いろんなものに
「期間限定」や「限定もの」って言葉が
ついてるっ
もちろん!
購買意欲満々になっちゃう
第1発目っ
結構お高めのコチラの商品
家族分は買えないが
自分の分なら買えちゃう(笑)
ふた開けたら
ピンクの桜餅がドッカ~ンと
広がってるっ
言葉にできないから~・・・
皆さん 買っちゃってくださいね~
調べてみると
次々に出てくるらしい・・・
期間限定
・・・
今からワクワクすますね~っ
隠れて食べる場所
探さないとっ!!
次にご紹介するのが・・・
京都のポルタがリニューアルしたのは
ご存知でしょうか??
スイーツ三昧な空間
その一角に
お馴染みの
「マールブランシュ」さんがあります!
京都駅ポルタ限定が
あるんです
ロールケーキの太巻きと細巻きが・・・
春休みになって
バイト掛け持ちするようになった娘
余裕があるんだろうな~(笑)
買ってきてくれた
感想は・・・
是非とも
ご賞味あれ~っ
2018年04月05日
K様邸スタート!
昨日から一転して今日は
なんだか肌寒いっ
鼻水とまらんっ
私の場合は・・・
花粉症
まだ、インフルが流行ってるらしく
皆様体調管理お気をつけくださいね!
では本日も開店っ
T様邸が無事にお引渡し終わり
昨年からお打ち合わせをさせて頂いていました
K様の新築工事が
いよいよスタートしました
新婚さんでご夫婦の会話がとっても
面白いんです。
ご夫婦共働きで大変お忙しくされている中での
お打ち合わせ・・・
先日は現地にて「地盤調査前」の
最終確認をしていただきました!

敷地面積約70坪・・・かなり大きい

建物の面積が約40坪ぐらいの予定です。

配置図を確認しながら・・・
地縄張りをしてきました~っ


地縄じゃなく
ビニールテープじゃんっ


建物が建つ大きさがなんとなく
イメージしてもらえたんじゃないでしょうか・・・。

今週末にはK様ご夫婦と
ショールーム

キッチン




新商品も出ているから
私自身も楽しみにしています。
お客様にとって


気を引き締めて・・・
K様のために
心をこめて
頑張っていこうと思います。
お気ままブログ

きっとダイジェスト版になりそうですが
これからもお付き合いください


2018年04月03日
花見三昧
ご無沙汰しておりますっ
先日もお話ししました・・・
パソコンを変えたのですが
新機種に頭が対応せず
写真の取り込みに時間がかかりっ
本日やっと理解できました~っ(笑)
週末は・・・
この瞬間を楽しまないとと・・・
主人と「桜巡り」をしてきました!
久しぶりに「京阪電車」に乗って・・・
まずは
夫婦そして息子の母校のある
「坂本」周辺へ探索にGO!!

高校へ通っている3年間って
こんなに桜をまじまじと見たことなかったな~っ

色が重なってとてもきれいでした

インスタ映え風に撮ってみました(笑)

しだれ桜


坂本といえば・・・
「山王祭」が有名ですよね!
今年も盛大に行われるようで・・・
あちこちでポスターを見かけました。

実はこのポスターに・・・
「チーム駒音」の大切な
職人さま

今年は桜の開花が早いんで


当日は期待できなかもですが
春の訪れを感じさせてくれるお祭りに
なりますように・・・

さてさて・・・
次に京阪電車

乗りまして・・・

疎水付近・・・
すごい人でしたっ




ん????
なんかいるっ






景色はドローンまでは
いきませんが
上がればまた違った
「桜」を見ることができました


まだまだ桜を楽しめそうな
一週間になりそうなんで
車内・・・歩きなど
楽しみたいと思います

それでは
最後にご紹介しますっ(笑)
初めまして




ひこにゃんとお友達なのかな~っ笑