この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2018年03月27日

嬉しいお知らせ・・・

皆様!お変わりございませんか?

春の陽気がiconN13続き

心はウキウキしてます。

が、最近パソコンを新調しまして・・・


わかりますよね??(笑)

この年になるとkao08

新しいことがなかなか頭に入んないっicon11

答えのかえってこない

パソコンとお話ししてますkao08



話かわって・・・icon12



とっても嬉しい

icon12お手紙icon12頂きました~っicon23



何十年前だろう~・・・。


若いころは


こう見えて(見えないかっkao08


保育士してました~っkao05



その時に卒業させた

子供ちゃんから・・・



な・なんとっicon14


















icon12結婚式の招待状icon12


頂きました~kao05



Aちゃんに出会ったのは

4歳でした。


そんなAちゃんも今年28歳icon12


保育園卒業してからも

年賀状やりとりしたり

同窓会にも招待してくれたりで

未だに出会うと・・・


「センセ~」って

呼んでくれるんですkao08


照れますが・・・(笑)




結婚式はicon125月icon12


Aちゃんの花嫁姿・・・

想像するだけでkao04kao03kao_18


何着ていこうかしらと

今からとっても楽しみです。




今日は私の

古~い過去のお話を

ちょっとしてみました~kao05icon23
  


Posted by KOMAOTO at 11:18Comments(0)子育ての一コマ

2018年03月22日

T様邸完成~

昨日は「春分の日」だったのに

とっても寒い一日でしたねicon11


関東では雪降ってるしicon10icon10


今日は昨日の寒さを吹き飛ばす

一気に春の陽気icon12になるらしくkao01

体がついていかないっkao08


入学式ぐらいに

再び「インフルエンザ」が流行する年が

あるから・・・

この異常気象icon11


皆さんもお気をつけくださいねicon23





10月からスタートしました

icon12T様邸新築工事icon12

ついに完成しました~っicon14



振り返れば・・・


10月中旬に行った

icon12地鎮祭icon12







11月中旬には


icon12シンボル柱磨きっicon12


ママは12月が予定日だったからicon12

一番体の大変だった時期でしたが

その分を息子クンが頑張って

くれましたkao07










そして・・・


師走の忙しい時期でしたが



icon12上棟式icon12

大工さんとともに

シンボル柱を

立てました~っicon14













待ち望んでいました

家の完成です!!



それではicon14


ご覧くださいiconN30iconN30iconN30





今回は軒天を「スギ材」使用・・・





玄関に入りまして・・・










正面に多目的に使える

デスクカウンターicon12


床材はicon12スギの無垢材icon12








そして清潔感ある

キッチンicon12








キッチン横の

パントリーicon12









icon12シンボル柱icon12

リビングから

子供さんの成長を

見守っていてくれそうですね!



お二人の子供さんの

身長を刻んでいってもらいましょう~iconN07











建築中には

第2子も誕生されましたicon12



そして・・・


今回のT様邸は


ご主人さま自らが


建築にも携わられ


私たちにとっても


思い出深い現場となりました。




T様ご家族にとって


新しい家でたくさんの思い出を


作って頂き


子供たちの元気な声が響き渡り


家が癒しの場所となれば


私たちも嬉しく思います。




これからも「チーム駒音」は

大切な職人と

お客様に喜んで頂ける

「家造り」

のお手伝いができるように

がんばって参ります。



お気ままブログkao08



最後は真剣に

想いを書いちゃいました(笑)


これからも

icon12素敵なお客様icon12


素敵な出会いがありますように・・・kao05icon23
  


Posted by KOMAOTO at 10:21Comments(0)コマオト時間

2018年03月20日

オリジナルDVD

毎日icon03続きで

心が沈んじゃいますが、

春近しicon12だから

頑張っていきましょう~!



昨年の10月から

施工させてもらっています

T様邸icon12


いよいよお引き渡し日が

迫ってきました。



スタートから

現場監督である主人は

ほぼ毎日icon16icon16icon16

現場に行ってます。



お客様との打ち合わせをし

現場の職人さんに直接伝える・・・。

現場の指示も怠りません!!


とにかくicon12現場が好きicon12なんでしょうね~(笑)




だからこそ!

1軒の家が完成するまで


約1000枚もの写真を撮ってくれています。



何十年経って、リフォームの時にも

見返せますし、何より家ってすべて

隠れちゃうんで、写真に撮っておくと

問題時にもすぐに解決しますicon23




そんな1000枚もの写真の中から

家をお引き渡しする日に


私独自のkao08icon12オリジナルDVDicon12

作成しお渡ししています。










お出会いさせてもらってからkao05


お打ち合わせ風景


地鎮祭


シンボル柱磨きの様子


上棟の日のシンボル柱建ての様子


上棟日


ショールーム


などなど


いろんな場面の写真を

選んで、そして


お客様にあった

選曲iconN07をし


言葉を挿入し


プレゼントicon27しています。




ご家族1軒1軒違った


世界で1つのicon12物語icon12

できるんで、作っている間にも

感動しちゃうんです・・・私・・・(笑)kao04




お客様にとっては

一生に一度の大切な

「家作り」・・・icon12



もちろん!

私ども


株式会社 駒音


にとっても


大切な大切なicon12お客様icon12です。



親切・丁寧に最後まで

お客様に喜んで頂ける

DVDを心をこめて作って

いこうと思いますkao07icon23











  


Posted by KOMAOTO at 13:37Comments(0)コマオト時間

2018年03月19日

春に出会いました!

みなさん!

もうicon12icon12に出会いましたか??

お雛様も終わり・・・

我が家の玄関もicon12icon12バージョンに

替えましたicon23








そして・・・


kao08

趣味で作ってた

「ボトルフラワー」






そろそろあちらこちらで

桜の開花宣言icon12聞かれていますよね!


上の写真は事務所玄関っicon14



自宅は・・・こちらっicon23










icon12icon12にちなんで

先日お施主さまの

T様のおかあさまに


「なばな」を頂きました!


さっそくiconN30iconN30iconN30


新鮮なうちにと

icon12ホタルイカとなばなの酢味噌和えicon12

食卓に登場させてみました~っicon14







料理下手の私にしてはkao08

家族に好評でした(笑)





春をもっと感じよう~icon12

週末「出かける人~」って

家族を誘ってみた・・・



息子は関東icon10icon10

娘は大学生・・・

予定あるに決まってるっicon11


唯一手を挙げたのはicon11

主人のみっkao08


あとkao08


我が家の

わんぱく坊やいぬ









連れていってやろう~っiconN30iconN30iconN30









守山の湖岸に

今「菜の花」が満開のトコ!


心も癒されましたkao07



そして・・・


いつぶりだろう~iconN05


出会いたかった季節モノの

やっと出会えましたicon23







icon12つくし~っicon12


そして「オオイヌノフグリ」って花~っicon12



インスタ映え風に写真撮ってみたっ(笑)







もうすぐ桜が満開の季節がやってきますicon14


今年はどこの桜を見にいこうかしら・・・


もちろん!


この子も連れて・・・(笑)










  


Posted by KOMAOTO at 14:43Comments(2)暮らしの一コマ

2018年03月16日

引っ越しついでに・・・

ここ3日ほど、春の陽気以上に

気温も上がりicon14過ごしやすいような

汗ばむようなicon10icon10・・・毎日でしたね!


花粉も絶好調に飛びicon11

私の顔や鼻は悲惨な状態kao08でした。



3月と言えば、受験や卒業式・・・

そして新生活への準備段階でも

あります。

2年前に関東の大学へ進学し

2年間お世話になった寮・・・


icon12湖国寮icon12







滋賀県から関東へ進学する子供たちに

むけて県が応援してくれている寮があります。

滋賀県民ならだれでも入寮できますよ!



全く土地勘もわからない関東進出でしたが

寮には大学は違うが関西弁も

飛び交い、落ち着く場所となり

当時親としては安心でしたkao07




このたび、その寮を出てicon12一人暮らしicon12をすることに

なったんで、息子に呼ばれてもいないがkao08


一番に手icon23あげてお手伝いに行ってきました~っicon16icon16





とってもいいお天気だったから

新幹線新幹線からの

icon12富士山icon12は最高でした!



今回の目的は

「引っ越し」iconN30iconN30iconN30


着くやいなや

いきなりの掃除スタートっicon10icon10icon10


借りた時より美しくicon12をモットーに

頑張りましたよ~っkao08


頑張ると体内時計は正直なヤツっkao01


グ~グ~と

腹は鳴るっ(笑)


寮の近くに行列ができる

icon12ラーメン屋icon12があることは

知っている・・・。




icon16icon16icon16icon16





こんな時は足軽っ(笑)


一番に並べたっ。

開店まで時間あったから

さよならの記念写真・・・kao08








お店の「家紋」が我が家と同じっicon12

なにか御縁を感じました。






ラーメンはもう~もう~icon12

絶品でした。


店長さんとも心安くしてもらっている

ようで、関東へ出て息子なりに

人脈を広げているんだな~って

少々頼もしく感じるひと時でした(おおげさかっface07





引っ越しの方はなんとか

無事終わり・・・

新生活準備は一応完成icon12


せっかく新幹線新幹線乗ってきたんだから


次の日は観光してきました!












icon12憧れの鎌倉~っicon12


まずは有名なこの人に


会いにハート行ってきましたicon23






おひげのはえた

icon12大仏さんっicon12(笑)


ここでもkao08

体内時計は正直者でした・・・。







しらす丼icon12

チョコレートコロッケkao_16


三色団子っiconN07







鎌倉ビールiconN23




お腹がいっぱいになったトコで


次へ出発っicon16icon16icon16






江ノ電に乗って・・・iconN30iconN30iconN30



むか~し


中井貴一と小泉今日子のドラマ

icon12最後から2番目の恋icon12


ロケ地・・・。


歳ばれるね~っ(笑)






なんだか

キョンキョンになった気分っface03



あちらこちら

女子高生気分で

観光してきました。


新幹線に乗って帰る前に・・・


最後の「腹ごしらえ」icon11








icon124色丼icon12



心も胃袋も満足!!


さあ帰りましょう~と


駅へ向かったら、



江の島から見えた


icon12富士山icon12があまりにきれいで


そしてなんだか切なくなった私・・・。









切なさはね~っ


息子の新生活を

ちょっぴり心配してしまった


母心でしたkao08




家に一番にしたことiconN04





体重測定iconN30iconN30iconN30


kao_15



kao_3



kao_12



薄着になる前に


ダイエットしましょう~kao07icon23

  


Posted by KOMAOTO at 10:42Comments(0)子育ての一コマ

2018年03月13日

うわぐつ「デコパージュ」

昨日に続いて今日も朝からicon01

花粉症の私にとってはkao08

やや困った日icon11


考えても悩んでも

仕方ないっicon10icon10icon10



本日も楽しい一日にしましょう~!!



今日は

「モデルハウス 楓」にて


こまこまクラブがありますよ~icon23


本日は・・・


世界に一つだけのオリジナル

icon12うわぐつデコパージュicon12







お子様の好みの絵柄を選んで


上靴をかわいく

icon12デコパージュicon12しようと


思います!




どんな感じになるか!!

こうご期待くださいね~icon23
  


Posted by KOMAOTO at 09:23Comments(0)こまこまクラブ

2018年03月07日

T様邸~進行状況~③

週末はとってもいいお天気icon01

そして・・・暑かったicon10icon10


息子の引越しに関東へ行ってましたが

春の陽気でした。


息子に久しぶりに出会えたことも

嬉しかったですが、観光やらで

ウキウキしてたもんだから、

「花粉症」なのにkao08マスクなしの

生活してたんで・・・icon11



現在・・・想像通りkao03


鼻ヤバイっicon11


顔も首もかゆいっkao04


浮かれてないで、しっかり

対策しないといけないですね!




さて、T様邸の現場に


久しぶりにお邪魔してきました~っicon23



足場も外れ・・・







スギの軒天が本当に格好良く

外観を引き立ててくれていましたicon12


玄関入ってみると・・・






奥様とお打ち合わせしました

ニッチが完成してありました。




最終のクロス工事の準備・・・

パテ埋めがしてありました。





リビングにはクロスを貼る機械が置いてありました。


頑張って下さってる姿を隠し撮りっ(笑)kao08





丁寧に頑張って下さる

信頼のおけるicon12クロス屋さんicon12です。


そして・・・


シンボル柱はと言いますとiconN30iconN30iconN30







スギの軒天同様icon12

家の中で存在感抜群ですっicon14




子供さんお二人の

成長の証」


刻んでいってくださることでしょう~icon12


そんなT様邸の大黒柱icon14


ご主人さまはと言いますと・・・








寒空の下で


外周の幅木を自ら

塗って下さっていました。


外壁貼り・屋根工事・・・

なんでも器用にこなされる

icon12凄腕icon12の持ち主です(笑)




クロスが貼られると


家全体の雰囲気も変わります。


来週には「完了検査」の予定です。



毎回そうなんですが


養生をめくって掃除をする瞬間icon12

今まで隠れていた床などがお目見え目する

瞬間だから、私もワクワクします。



いち早く


皆様にも素敵な家の全貌が

見て頂けるよう頑張りますね~icon23




同時に「お引き渡し」の際に


お施主様にお渡しする


じゃ~んiconN30iconN30iconN30



icon12オリジナルDVDicon12


現在編集中icon14





お出会いした日から完成まで


1000枚以上の写真の中から厳選し


曲をつけて作成しています。



お客様に喜んで頂けるよう


こちらも引き続き頑張って

いきます。



ではでは、今日はこの辺で・・・



これからも

「お気ままブログ」を

よろしくお願いしますkao07icon23








  


Posted by KOMAOTO at 11:59Comments(0)コマオト時間

2018年03月01日

今日から3月・・・

春の嵐っicon10icon10


今日から3月スタートし

いきなり天気予報もバッチリicon12

当てましたね~icon10icon10


今日は高校の卒業式でしたね!


昨年娘が卒業したのが

懐かしく感じます。

月日が経つのが

早いicon11







3月は自分磨きに(笑)


ちょっと新しい分野を頑張ろうかと・・・icon09


思っています!



って大げさなこと言ってますが


皆さんが普段されているなんでもないことを


これから挑戦しようかな~って

思ってるだけなんで・・・(笑)



4月の新学期スタートにむけて

皆さんも


少し違ったことを挑戦してみては

いかがでしょうか??




明日から


息子のひっこしを手伝いに


関東へ行ってきますicon23



お正月以来なんで

少々嬉しくうかれています(笑)


ではでは、


皆様


体調を崩されませんように・・・kao07icon23





  


Posted by KOMAOTO at 17:00Comments(0)暮らしの一コマ