2018年01月17日

エコー写真DEアルバム絵本作り

天気予報icon01当ててくれましたよね~kao07

温かいっicon12

お外は・・・。


本日開催した「エコー写真」を使ってのイベント場所の

モデルハウス 楓は普段住んでいない家なんで

やはりっicon11寒かったです。


でも、床下エアコンをつけると

時間が経つにつれて「エアサイクル工法」の家作りなんで

壁を伝って温かい空気が2階にも伝わってきましたkao07


本日作られた作品はこちらっ!!


エコー写真DEアルバム絵本作り



まず、表紙となる柄を選んでもらい・・・





エコー写真DEアルバム絵本作り




これだけ種類があると選ぶところから

ワクワクしますよね!


次に表紙の中へ入れる画用紙を何枚か選びますiconN30iconN30iconN30


エコー写真DEアルバム絵本作り



これまた、多くのきれいな色が揃っているから

再びワクワクっicon12


では!


講師の先生の説明が始まりました~っicon14


講師の横山 宮子先生です!




エコー写真DEアルバム絵本作り



こまこまクラブは親子で参加OKの

イベントなんで、ママも楽しく

おこちゃまもママの顔が見えるから安心!


ピースマムさんのスタッフの方と一緒に

私もお子様を見守っています。





エコー写真DEアルバム絵本作り


先ほど選んだ表紙の中に早速

画用紙を貼りつける作業をママたちは開始

されましたよ~icon23


手を動かしつつも

やはり普段の育児の悩みなどを

お話されていました。


毎日子供さんと1対1で向き合ってばかり

いると、落ち込んじゃう一方なんで

ママがリフレッシュできる機会をもっと

たくさん増やしていければいいな~と


元保育士の私は考えていますっ(笑)



で、作品の一部をご紹介させてもらいますね~icon14





エコー写真DEアルバム絵本作り



お腹の中のエコー写真icon12


皆様 どのように保管されていますか??


私も20年前の息子と娘のエコー写真を

探しましたよ~!



エコー写真DEアルバム絵本作り


これが息子と初icon12ご対面写真・・・






エコー写真DEアルバム絵本作り


こっちが娘のエコー写真icon12



大切な大切なもの・・・。




私も時間があるときに

「絵本」にしようと思いますkao07icon23






次回の「こまこまクラブ」は


ごろんフォトicon12バレンタイン撮影会icon12です。


子供ちゃんをごろんと寝かせて撮影する「ごろんフォト」

まるで絵本の中にいるような写真をパシャリっカメラ


どんな親子さんにお出会いできるか・・・


そして素晴らしいお写真が出来上がりますように・・・



こまこまクラブのめ~ちゃんでしたicon23




同じカテゴリー(こまこまクラブ)の記事画像
ハーバリューム
アイシングクッキー
スクラップブッキング
運命の日・・・
親子でハッピー英語タイム!
子育て座談会・・・
同じカテゴリー(こまこまクラブ)の記事
 ハーバリューム (2018-09-14 11:09)
 アイシングクッキー (2018-07-23 10:38)
 スクラップブッキング (2018-06-15 14:33)
 運命の日・・・ (2018-06-12 09:09)
 親子でハッピー英語タイム! (2018-05-10 16:22)
 子育て座談会・・・ (2018-04-11 14:12)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。