この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2017年07月27日

優れもの!

この時期に絶対icon12お勧めicon12なアイテムをご紹介しますね~icon14






icon12ニオイとり紙icon12


この時期「生ゴミ」の匂いが気になりますよね・・・

いくら水気をきってもkao11

匂いがプ~ンicon15


コバエもブ~ンicon15





この紙を入れると


魔法のように


悪臭を吸ってくれるんですicon14


100%ってわけじゃないですが、

効果は抜群ですicon22



トイレットペーパーのように点線で好きな長さに切れる優れもの!!


少々お値段しますが、「夏ならでは」商品だから

贅沢しちゃいましょう~kao08



我が家ではまだ試していませんが・・・

icon24靴の中にまるめて入れておいたら

絶対あの「悪臭~」を吸ってくれるに間違いなし!!

だと思いますicon23



ちなみに我が家の


悪臭


犯人はicon11


御想像にお任せしますね(笑)
  


Posted by KOMAOTO at 15:38Comments(0)暮らしの一コマ

2017年07月27日

シンボル柱

明日「上棟式」をさせて頂く

F様邸icon12

弊社が兼ねてから大切にしていること!

それは 「お客様参加型」です。

図面のお打ち合わせは納得のいくまで話し合うは

もちろんのことですが、

家作りに関しても、こだわりを持っています。

一生に一度のicon12家作りicon12

お客様に参加して頂くことによって家への

思入れ はぐ~んと変わってきます。


参加していただくことはこちらっ!!





「シンボル柱(記念柱)」を作りあげていくんです。



F様にも参加していただきましたicon14





まずは御主人と奥様に「電動のやすり」を使って

ヒノキの節をきれいに形を整えながら削って頂きましたicon14



節を削っているとヒノキのいいにおいが漂ってきていました!

まさに森林浴気分icon12



そんな中~っ






ん???

と、興味津々で来てくれましたface05



じゃ~iconN30iconN30iconN30

一緒に削りましょう~と高さを変えて・・・







危なくないよう、電動から「紙やすり」に持ち替えて・・・


「ご家族」で無心になって参加して頂きましたkao05


素敵なお写真icon12もたくさん撮ることができました。








社長自ら、大切なシンボル柱の「ほぞ」を作って・・・

あとは立てる日を待つのみ!



明日・・・icon12上棟式icon12の際にご都合をつけて頂き


大工さんに補佐してもらいながら「ご家族」で


「シンボル柱」を立てて頂く予定です。



ほどほどの晴天icon01に恵まれますように・・・
  


Posted by KOMAOTO at 14:10Comments(0)コマオト時間