2019年05月16日
結婚記念日



本当に5月ですか??って
誰かに質問したいぐらいっ(笑)
私事ですが・・・
先日「23回目

無事迎えました。
5月は

子供達からは
こんな素敵なプレゼント!!

結婚記念日は
どうしようかと考えた末・・・
夫婦揃って大好きな


決まり

京都花月へ行ってきました


この看板見るだけで
笑えるっ

豪華メンバーで
本当に面白かったです。
西川きよしさんは安定に
面白かったんですが
個人的には


笑いすぎてっ

是非~
5月病などなど気分を
リフレッシュするなら
よしもと・・・お勧めです

夕食は・・・
せっかくだからと
祇園でご予約しておきました


http://www.tsujihana.com/
事前に「結婚記念日」って
お伝えしておいたので
素敵なお部屋に通して頂き、
素敵な床の間のおもてなしを
して頂きました


5月の花・・・
ショウブ?アヤメ?
お料理の演出がとても
素敵で感動しました。

もちろん!お味も京料理・・・
やさしいお味でした。
最後のデザートに
息子・娘から
素敵な演出を頂きました


な・仲良し二人っ



子供たちの希望なら
ど・どりょく(笑)しますっ!!
お気ままブログ
次回は真剣なお仕事話

ご期待くださいませ~っ


2019年05月14日
癒し・・・
大変ご無沙汰しておりました
お気ままブログ再開です
ご興味ある方・・・
本日から
また宜しくお願いします
お久しぶりだからっ!!
現場の記事投稿より・・・
この顔かしら(笑)
5月病になりそうに
なった時の癒し顔

言っときますが
癒しは


左側の主人じゃないですよっ(笑)
ま~この主人の目

孫見るかの目

ある意味癒しかもっ(笑)
ゴールデンウィークが終わり・・・
いきなり暑くなったり


寒く感じたり

体調を崩されませんように・・・。
何は楽しいこと





「五月病」を撃退しましょう~!!
次回のブログは
「ご無沙汰・・・」って言葉に
ならないように

お気ままブログ
次回もお楽しみにっ


2019年03月06日
早いじゃんっ
今年は雪らしい雪が
全く降りませんでしたね~っ
そういいながら娘は
ボード
に3回も
行ってましたが
3月に入り
気温も気味だし~っ・・・。
暖かくなると正直にやってくる
例のヤツ
「花粉たち」
毎日悩まされています
マスクがかかせないっ
暖かくなると正直なことが
もう一つ


もう~咲いちゃったの~っ



楽しみに待っていたのに

チューリップ

もう少し後がいいな~っ

春になる前に・・・
そろそろ
タイヤ交換




そろそろ
衣替えもしたいな~

暖かくなってくると
気持ちもワクワクしますね!!
お気ままブログ

次回もお楽しみにっ


2018年10月31日
春に楽しみ・・・


今日から寒くなるって・・・

ボチボチ「冬支度」しなきゃ~



とは言え、
我が家は寒がりの主人が
早々と




私は暑いのダメですが
寒いのは全く平気

本日も「タンクトップとセーター

薄着の習慣ですよ~っ!
みなさま~(笑)
冬が億劫になっている方へ・・・


それは






この日は本当に過ごしやすい
秋晴れだったので・・・
この子と一緒に

連れ出してやりました


せっかくだから
年賀状にでも使おうと





こっち向かず

再び





見てやってくださいなっ

この横目っ

全く~っ
使えないこのショットは

次回のチャンスを期待しよう~!!
これからまだまだ寒くなりますが
春に


楽しみに、乗り切りましょう~

お気ままブログ
次回もお楽しみに~


2018年10月23日
癒される~っ(^^♪

本日は

そろそろ紅葉

紅葉も素敵なんですが、
私・・・個人的に好きなのが


まっ黄色に色づくいちょうに
毎年感動するんです

家から少し歩いた場所に
大きな大きな


あるんです。
今年は我が家のワンコ

一緒に写真を撮るぞ~っ



紅葉に癒される前に・・・
先日主人が「手作り」で作ってくれたもの・・・




昔・・・
山から木材を切って出していた頃に
使っていた「刻印」まで
押してもらいました

使って洗うたびに
と~ってもいい匂いがするんです

キッチンに立つ楽しみが増えました(笑)
木の香りは本当に
癒されます

お気ままブログ
次回もお楽しみにっ


2018年10月11日
台風被害・・・
やってきた台風っ



お客様への修繕対策が
ようやく終わり・・・
やっと弊社の工場の修繕に
かかることができました


台風被害の状況・・・
波板が悲惨なことにっ

通行人・ご近所へ飛ばないかと
ハラハラ




台風が去って
ようやく安堵してたら
次の台風到来っ

天気予報で言ってた。
主人のとった行動は




息子に写メを
送ったら・・・

「ちょっと早いサンタさんか~っ」って

さすが息子っ

君の父は
命がけで工場を
守ってるんだ!!と言いたかったです(笑)
とりあえずの修繕模様・・・。

幸い予想と違って
進路がずれてくれたから
被害は小さくって済んで
やれやれでした

で、ようやく







とてつもないクレーン車がやってきたっ


下から見ていると
簡単そうに見えたが
なんのそのっ
何トンもあるものを
上から下へ下ろすもんだから
そりゃ~大変な作業




建物自体が50年前だから
そろそろガタがきてもおかしくないですよね

主人で3代目

会社を継承するって作られたレールに乗ったらいいって
簡単に見えるけど・・・
そんな単純なことじゃないですよね・・・

代々受け継がれたことを
守っていくことの重荷を
最近の主人を見て
感じることがあります。
たかがこんな部品撤去だけど・・・

遠くから見守る
主人の背中から
ちょっぴり寂しさを感じました

現場の信頼できる
お助けマン


着々と連携プレイで
あっという間に撤去して
くださいました。
その後雨の中

撤去部分の補修を
丁寧にして下さり・・・

無事に補修工事が終了!!

毎回台風が来るたびに
気になって熟睡

主人

昨夜は安心したようで
眠りも早かったように思いました

大変な作業だったよ~って
改めて息子に


伝えておこうと
思います


まだまだ継承したものは山盛りだけど・・・
一つ一つ歴代の方たちの
思いを大切にしながら
日々の業務を遂行して
行こうと思います!!
お気ままブログ

次回もお楽しみに~っ


2018年10月10日
食欲の秋
台風もやってくるっ



9月下旬から本当に
ドキドキ・ハラハラでした

お客様からご依頼された
台風被害もまだまだ手がつけられない
トコがありますが、職人さんたちと
共に少しでも安心した生活が復活

できるよう日々頑張ろうと努力します!
10月に入りましたね~

お気まますぎてっ

すいませんっ

10月は・・・
スポーツの秋

読書の秋
食欲の秋

最後の・・・


注目しちゃいますよね~っ(笑)
コンビニ・スーパーなど
どこへいっても目に付くっ





そして・・・
誘惑に負けてしまうっ

コメダのモンブランっ


スタバの新作


堅田店ね~っ

来週で閉店になるらしい・・・。
だからかな~っ

ナッツなしの20円引きだった。
未完成品だけど・・・
美味かった~っ


で、安定になぜか
セブンイレブンにいくと
買っちゃう


写メ撮り忘れが
いっぱいあるだけで

まだまだ誘惑に負け
お口にしているブツがたくさん

季節を生活に取り入れるって
大切なことなんで
食卓にも気をつけていますが・・・
甘いものとなると
少々食いつきすぎでしたっ

とは言え、
美味しいものに出会えたら

またご紹介しますね~!
皆様も秋

ふんだんに取り入れてくださいね~!
次回のお気ままブログも
楽しみにして頂けたら幸いかと
思います


2018年08月24日
お誕生日 おめでとう~!
昨夜の台風
どうして毎回夜中なんだろう~っ
うちは事務所兼自宅だから・・・
3階で寝てるんですが、
「震度3」??ってぐらい
風とともに揺れてました
とは言え、大きな被害が
出てないからありがたいことです。
感謝
ですね!
猛暑の夏もそろそろ・・・
本当にそろそろ秋の
訪れを感じたいものですが・・・
8月と言えば、私の誕生日
そして
うちの次男坊の誕生日
初めて出会ったのは・・・
ちょうど5年前でした

このつぶらな瞳

訳あって最初の一年は
一緒に住めなかったんだけど・・・
その後
我が家にやって来たっ

そんな次男坊の


普段忙しい娘だけど
昨日ばかりは
次男坊のために予定空けてたっ(笑)
この嬉しそうな顔

しかも・・・
一年に一度の



一番大好きな娘に食べさせてもらう
ケーキは格別だろう・・・。
味わって食べるだろう~

ケーキ





いざ・・・
一年に一度のご馳走とも
なると

こんなに必死になるっ


この必死さが
また笑えるっ

よく吠え・よく食べ・よく動く



病院は一年度の
予防注射のみ!!
元気だから・・・
ありがたい

これからも家族の一員として
癒してもらおう~


お気ままブログ

次回も
愉快な記事をお届けできるよう
頑張ります

是非 また
遊びにきてくださいね


2018年08月19日
大健闘!
秋の訪れってのを
感じる朝夕になってきましたね!
この涼しさを感じながら
このまま秋にな~れ
と
唱えてしまう私っ
お盆はいかがお過ごしでしたか??
私は・・・
長男の嫁業をひたすら
行うのみでした・・・。
が、隙間を狙って
私の大好きな場所へ・・・
そうそう~っ!
高校野球甲子園
近江高校の2試合目を
見に行ってきました~っ!
チケット完売だったんで
「販売すること」を願って
並びました・・・
暑い中
並んだ結果
この景色を見ることができました~っ
テレビ観戦では感じることの
できない球場の雰囲気
もう~最高
選手の必死さ
観客の声援
どれをとっても最高!!
勝利の「校歌」を聞くことが
できました
最後のあいさつに来た
選手たちの笑顔を見ると
親心・・・
なんか涙出てきました
残念ながらベスト4をかけた
試合で負けちゃいましたが
最後まで懸命に戦う姿に
テレビ画面でしたが
感動させてもらいました。
近江高校さんの
大健闘に拍手ですね!!
さあ明日どこのチームが
勝ち進むのでしょう~。
まだまだ夏は続きます。
暑さは
もうこの辺で・・・
お気ままブログ
次回もお楽しみにに~っ
2018年08月03日
画期的!!
危険な暑さ



毎日続いてますが
体調いかがでしょうか??
危険な暑さだとは言え
大人は仕事しなきゃ~ならないっ

本当に酷な話だっ。
特に外仕事の方!!
うちの現場で作業してくださっている
職人さん・・・。
一生懸命すぎて

倒れないか心配です。
暑さが少しでもしのげる・・・
そんな



服の中に・・・
扇風機が内蔵されてるらしい・・・


現場の職人さんが持ってる
道具のバッテリーと同じだから
充電も楽・・・
ここに人気があるらしい・・・

こんな風に配線がつながってるっ


この服の内側にポケットがあって
保冷剤入れになってるらしく
より一層冷たい風を
起こしてくれるらしい・・・。
この服・・・
結構重いっ



のが難点かも!
でも重さより暑さっ

いつになったら涼しく・・・
ってまだ考えちゃいけないかっ

8月入ったばかりだもんね!
もうすぐ私の大好きな



1戦1戦命かけた試合・・・。
だからこその感動がある。
今年の夏は心配です。
選手はもちろん!
スタッフ・応援団・お客さん・・・。
暑さ対策・・・
いろんな方面で
これからの課題になってくるでしょうね~

くれぐれも
ご無理のないように・・・。
お気ままブログ!
次回も皆様に
読んで頂けるよう
頑張りますっ

